好きなタイプを聞いてくる男性や女性に、
ドキドキさせられたことのある方も、
多いのではないでしょうか。
好きなタイプを聞かれると、
「自分に興味があるのかな?」
「好きなのかな?」
とドキドキワクワクしてしまうものです。
ここでは、好きなタイプを聞いてくる男性や
女性の心理状態は脈ありなのかどうかについて
お話ししていきましょう。
好きなタイプを聞いてくるときに、
より具体的な条件を聞いてくる場合には、
脈ありと考えてもいいでしょう。
男性や女性に関係なく、
より具体的な条件を聞いてくるということは、
それだけ「知りたい」という心理が表れているのです。
相手のことを知りたいと思うのは、
相手に興味があるからです。
ましてや好きなタイプをより詳しく聞こうとしているのですから、
意識的であろうと無意識的であろうと
脈ありであると考えることができるのです。
ただ、好きなタイプを聞いて、
そこから会話が広がらない場合というのは、
そこまで深い心理があるとは考えにくいでしょう。
それこそ「好きな食べ物って何?」と聞くのと同じような感覚で
「好きなタイプってどんなの?」と聞いているのです。
ちょっとした挨拶のような感じでしょう。
こういった場合、特に何も考えていません。
本当になんとなく聞いただけということも結構多いものです。
好きなタイプを聞かれたときには、
その話題に対して相手がどれだけ食いついてくるのか、
どれだけ掘り下げてくるのかといったところが
ひとつの目安になってくるのではないでしょうか。
ただ、相手の性格なども関係してきますので、
相手が普段どのような会話をしているのかなどを
見極めた上で判断していくようにしましょう。
本心としてめちゃくちゃ聞き出したいにも関わらず、
何でもないように見せる方もいますし、
勇気を出して聞いたものの、
その後の会話が続かないということもあるのです。
聞いてきた相手の様子や反応なども見ながら、
脈ありかを判断していくといいでしょう。
この記事へのコメントはありません。