パーソナルスペースというものを、
見聞きしたことのある方も多いでしょう。
実は、このパーソナルスペースの距離で、
脈ありかどうかというところを、
ある程度判断することができるのです。
ただし、男性と女性で、
パーソナルスペースというのは変わってきます。
ここでは、男性と女性、
それぞれのパーソナルスペースについて、
脈ありの距離も含めてお話ししていきましょう。
パーソナルスペースというのは、
精神的な意味での自分のテリトリーになります。
つまり、このパーソナルスペース内に、
自然な形で入ることができれば、
脈ありの可能性もその分高まっていくのです。
しかしながら、
パーソナルスペースというのは、
男性と女性で異なります。
男性のパーソナルスペースは、
自分の前方に伸びるような形の楕円形になっています。
だいたい男性の後ろ80cmほど、
前方150cmほど、左右は10cmほどが、
パーソナルスペースになるといわれています。
一方で、女性は自分の周りからちょうど、
円を描くようにパーソナルスペースが形成されています。
だいたい女性から半径が60cmから70cmほどのところが、
パーソナルスペースになると言われています。
一般的に、女性のほうが、
パーソナルスペースは狭いと言われており、
その分、女性との接近というのは、
比較的容易だとされています。
”女性のほうが近づかれるのに抵抗がない゛
といってもいいでしょう。
もちろん、男性はパーソナルスペースが広い分、
限られた人しか近づくことはできません。
パーソナルスペースが広い、
狭いといったことに関係なく、
相手のほうから自分をパーソナルスペースに、
入れてくれるようなことが多ければ、
かなり脈ありと考えていいでしょう。
広い、狭いといったところだけではなく、
どれだけ距離が近づいているかというのもポイントです。
例えば、0cmから15cmという
かなり近い距離に相手が近づいてくるといったことがあれば、
それはかなりの度合いでの脈ありと考えていいでしょう。
そこまでの距離感になると、
友達であるよりも恋人であるほうが自然です。
この記事へのコメントはありません。